PowerShell
【PowerShell】コマンドプロンプトからPowerShellを管理者権限で実行するコマンド
コマンドプロンプトからPowerShellを管理者権限で実行するコマンドを紹介します。 コマンドは同じですが実行方法は2パターンあります。 1. コマンドプロンプトを管理者権限で実行している場合 2. コマンドプロンプトを管理者権限で実行していない場合 1. コマンドプロンプトを管理者権限で実行している場合 こちらの場合はコマンドプロンプトからコマンド実行後に直接PowerShellが起動します。 2. コマンドプロンプトを管理者権限で実行していない場合 こちらの場合はコマンドプロンプトからコマンド実行後に「ユーザーアカウント制御」が表示され、「はい」を選択後にPowerShellが起動します。 コマンドプロンプトから管理者権限でPowerShellを実行するコマンドは以下です。 powershell start-process powershell.exe -verb runas PowerShellが起動できたはずです。 PowerShellのウインドウに「管理者:Windows PowerShell」と表示されているはずです。 因みにコマンドプロンプトから一般のユー